SoftBank版iPad mini 2 Wi-Fi+CellularのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

SoftBank版iPad mini 2 Wi-Fi+CellularのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順
吉田あゆみ 吉田あゆみ
ざっくり言うと…
  • このタブレットなら「mineo(マイネオ)」などの格安SIMへ乗り換え可能
  • 格安SIMへ乗り換えたら、月々5,940円→972円になり、毎月4,968円も節約
  • SIMロック解除方法や乗り換え手順、動作確認済の格安SIM比較表も掲載中
SoftBank版iPad mini 2 Wi-Fi+CellularのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

セルラー版「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」はSIMロック解除しないと格安SIMに乗り換えできない?SIMフリー化の方法は?テザリングやGPSも使える?

教えて君教えて君

SoftBankのセルラー版「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」を格安SIM(MVNO)で使うのに、SIMロック解除(SIMフリー化)は必要かな?

吉田あゆみ吉田あゆみ

そのタブレットは、Appleの2013年秋モデルですね。格安SIMによりますが、SIMロック解除せずに使えます!

SoftBank版iPad mini 2 Wi-Fi+CellularのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

  • 「今使っているこのタブレット、格安SIM(MVNO)でも使えるの?」
  • 「今までの機能が制限されたりする?SIMロック解除の方法は?」

など、疑問や悩みを感じていませんか?

結論からいうと、このタブレットは格安SIMへ乗り換えできます。mineo(マイネオ)などの公式サイトで「動作確認済端末」として掲載されていました。

mineo(マイネオ)
4.5
OCNモバイルONE(NTT)
4.2
LINEMO(ラインモ)
4.2
UQモバイル(UQ mobile)
4.0
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
月額1,265
(5GB〜/税込)
858
(3GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,628
(3GB〜/税込)
968
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
858
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
動作確認
動作確認済!!

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

良好

高速なSB回線

トップクラス

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好
顧客満足度
顧客満足度1位

上位3人かけ放題

通信速度が速い

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

しかし、SIMロック解除がよくわからないという声や、今まで使っていたテザリング・GPS等の機能がトラブルなく使えるのか?不安な人も多いでしょう。

そこで今回は、SoftBankの「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」で格安SIMへ乗り換えする際、よくある疑問に全て答えました。

この記事を読み終わる頃には、乗り換え時の不安が全て解消されるでしょう。

結果
発表
【2023年6月】この機種で使える格安SIMランキング1位は?

最終更新:2023年05月25日(木)

【目次】お急ぎの方はコチラ [閉じる]

    吉田あゆみ吉田あゆみ

    目次は「画面の右上」から、いつでも確認できます!
    記事の途中でも、少し上にスクロールするだけです。
    「画面右下のボタン」を押しても、表示できます!

    格安SIMへ乗り換えて困ることは?

    教えて君教えて君

    格安SIMには興味あるけど、乗り換えした後、今まで使えていた機能が使えなくなったらどうしよう…。

    吉田あゆみ吉田あゆみ

    私も乗り換え前は不安に思っていました。今までの機能はどうなるのか、よくある疑問をまとめました。

    テザリングは問題なく使えます(無料)

    SoftBankの「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」では格安SIMでもテザリングを使えます!(公式サイトに利用可と書いてます)

    中にはテザリングが使えない(テザリングAPNロックされている)タブレットもあるのですが、このSoftBank端末は制限されていないので、大丈夫です。

    ちなみに大手キャリアと異なり、格安SIM(MVNO)のテザリングは無料です。

    GPSは遅延なしで、引き続き使えます

    「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」では、GPSを遅延せずに使えます!カーナビやポケモンGOなどの操作にも、影響ありません。

    GPSが遅くなる噂の真相

    実は「SIMロック版Android」だと、GPSが若干不安定になります。このタブレットはSoftBankの「iOS」なので、問題ありません。

    海外旅行ではプリペイドSIMを使おう

    「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」で格安SIMの海外ローミングを行う場合、インターネット通信(データローミング)は不可。

    格安SIMの国際ローミングは、電話とSMS機能のみ提供されています。海外でネットを使いたいなら、現地の空港などでプリペイドSIMを購入しましょう。

    Jアラートや地震速報はアプリも検討

    格安SIM(MVNO)は大手キャリアと同じ電波を使っています。緊急速報に対応している端末であれば、Jアラートや緊急地震速報(ETWS)なども受信できます!

    とはいえ「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」には、Yahoo!の「防災速報」などアプリも入れて万全の対策をしておきましょう。

    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,265
    (5GB〜/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    968
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作確認済!!

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

    安全にSIMロック解除する方法は?

    教えて君教えて君

    SIMロック解除(SIMフリー化)ってのも複雑でよく分からない…。中古で買ったタブレットはできないんだっけ?

    吉田あゆみ吉田あゆみ

    手続き自体は簡単です。しかも2019年8月からは、中古の端末でもSIMロック解除ができるようになりました。

    格安SIMといっても、実際はドコモ・au・ソフトバンクと同じ電波を使ってサービスを提供しています。SoftBank回線の格安SIMに乗り換えるなら、

    1. SoftBankショップに行き、データプランを解約(SIMロック解除)
    2. SoftBank回線の格安SIMへ申し込みをし、届いたSIMカードを挿す

    のが最もカンタンな方法です。早速、具体的な手順を紹介していきましょう。

    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,265
    (5GB〜/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    968
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作確認済!!

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

    現在使っているSoftBankを解約

    SoftBankのデータプランを使わないなら、SoftBankショップで解約手続きを行いましょう。端末本体と身分証明書(免許証や健康保険証など)があればOK。

    ショップへ行くのが面倒な人は、電話で手続きしたほうが早いと思います。

    携帯キャリアの受付窓口

    この機種ではSIMロック解除できない

    このタブレットは、SoftBank回線を使った格安SIMに限り、SIMロック解除なしでも乗り換えできます。そもそも、SIMロック解除できない機種です。

    「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular」で格安SIM(MVNO)に乗り換えるなら、SoftBank回線しか選択肢がないと思って良いでしょう。

    ただ、格安SIMによっては対応状況が異なるのでご注意下さい。私が確認した限り、mineo(マイネオ)であればSIMロック解除なしで乗り換え可能です。

    ソフトバンク版iPadはSIMロック解除なしで使える

    格安SIMに契約してSIMカードを入手

    続いて格安SIM(MVNO)に契約します。今は法律が変わって2年縛りの違約金(解約清算金)は撤廃されました。できるだけ早めに乗り換えた方がお得です。

    私の場合、タブレット料金が毎月4,968円も安くなりました。つまり2ヶ月遅れると9,936円、1年間で59,616円も差が出る計算になってしまうからです。

    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,265
    (5GB〜/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    968
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作確認済!!

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト
    吉田あゆみ吉田あゆみ

    どれを選んだら良いか分からない人は「この機種で使える格安SIMランキング」も参考にしてみてくださいね。

    SIMカードを挿してAPN設定を行う

    格安SIMへの申し込みが完了したら、3日から一週間程度でSIMカードが到着します。SIMカードを手持ちの端末に挿してネットワーク設定を行いましょう。

    SIMカードを挿す

    SIMカードの挿入口は機種によって異なります。iPhoneだと側面に小さい穴があるので、箱に入っている「SIM取り出しツール」を差し込めば出てきます。

    吉田あゆみ吉田あゆみ

    クリップなどの先が小さいものでも代用できます。力を入れないと出てこないので、勇気を持ちましょう!

    SIMカードを入れ替えたら、APN設定(ネットワーク初期設定)を行います。

    SIMカードが送られてきた際に取扱説明書も同梱されていると思いますので、こちらに沿って作業を進めてもらえれば大丈夫です。5分程度で完了します。


    この機種で使える、おすすめ格安SIM

    教えて君教えて君

    心配していたけど、思ったより大丈夫そうだね。もしこのタブレットで使うなら、どの格安SIMがおすすめ?

    吉田あゆみ吉田あゆみ

    この機種で使える格安SIM(MVNO)だけに限定して、実際に私も使ってみて良かったものを紹介しましょう。

    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,265
    (5GB〜/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    968
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作確認済!!

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

    1位: mineo(マイネオ) [顧客満足度1位]

    • 評価:4.5
    5GB: 1,518円 /月
    [データ] 5GB: 1,265円 /月
    • 全キャリア対応/1GB~20GB
    • 安定した速度で顧客満足度1位
    • 最低利用期間/解約金なし!
    • 通話パック/10分かけ放題あり
    動作確認通信速度顧客満足度関連情報

    動作確認済!!

    高速バースト機能

    顧客満足度1位
    公式サイト

    mineo最大の特徴は、格安SIMの弱点とされる通信速度が安定していること。顧客満足度は常にトップクラスで、当サイト経由の契約数も1位となっています。

    料金プランは1GB、5GB、10GB、20GB。主要3キャリアに対応しているので、全ての携帯会社から乗り換え可。格安SIM初心者から絶大な人気があります。

    顧客第一な企業姿勢も評判で、そんな信頼の積み重ねが「顧客満足度トップ」に現れています。あえて1社に絞るなら、mineo(マイネオ)がおすすめです。

    POINT

    1. 全キャリア対応の数少ない格安SIM。回線速度が速く安定している
    2. 最低利用期間/解約金なし。データ繰越・シェアや10分かけ放題も
    3. 顧客満足度は常にトップクラスで、当サイト経由での契約者数1位
    教えて君教えて君

    格安SIMにはデメリットも多いけど、やっぱり通信速度の安定性や、解約金なしで試せる点も安心できるよね。

    吉田あゆみ吉田あゆみ

    最もデメリットが少ない格安SIMですから、コスパ重視で探している人、初めての乗り換えにもおすすめです。

    mineoのAプラン料金表

    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,265
    (5GB〜/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    968
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作確認済!!

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

    \ 2023年6月おすすめキャンペーン /

    格安SIM(MVNO)キャンペーン情報

    UQモバイルは、現在、春のキャンペーンに特に力を入れている格安SIMです。

    他社からUQモバイルへ乗り換え(MNP)で最大13,000円分キャッシュバック開催!新しい携帯番号で契約しても最大6,000円分キャッシュバックされます。

    格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。

    【キャンペーン実施中!】最大13,000円分キャッシュバック実施中

    【2023年6月】格安SIMキャンペーン情報

    今、格安SIMに乗り換えないと年間 64,392 円 も損!

    ほとんどの場合、2年縛りの解約清算金を支払って乗り換えてもお得。
    おすすめ格安SIM診断は、あなたに最適な格安SIMを10秒で探せます。


    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,265
    (5GB〜/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    968
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    858
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作確認済!!

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

    「格安SIMって色々あるけど基本どこも一緒でしょ」と思って適当に選ぶと失敗します。特に多いのは、契約してから「自分の持ってる端末が使えなかった…」と知ることですね。SoftBankのiPad mini 2 Wi-Fi+Cellularに関しては公式サイトでサポートされてるので安心ですが、他の端末も気になる場合は比較診断や人気ランキングも参考に。

    パッと読むための目次

      iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular ニュース

      3万円台になった新iPad、どんな人や用途なら「買い」か?

      2017年3月に発表された「iPad」は、上位の「iPad Pro」と小型の「iPad mini 4」の中間を埋める機種である。従来のiPadより安価なのが魅力だ。最も低価格なWi-Fiモデルの32GBなら、3万7800円(税別の直販価格、以下同じ)で購入できる。 iPadと9.7型のiPad Proは、見た目が瓜二つ。幅や奥行きの寸法も一緒 ...

      Apple、「iPad mini 4」の128GBモデルの価格を値下げ Wi-Fiモデルは45800円から購入可能

      値下げされたのは128GBモデルのWi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルの両方で、それぞれWi-Fiモデルが52,800円から45,800円(-7,000円)に、Wi-Fi+Cellularモデルが66,800円から60,800円(-6,000円)になっている。 どちらもかなりお買い得になったので、小型のiPadが ...

      DJI GO 4 si aggiorna su iOS, arriva la funzione "Trova il mio drone ...

      LG 15 min fa Dovrebbe essere ufficialmente in vendita da questa settimana in Italia anche se, come spesso accade, le... Google Earth, svelati i segreti delle ...and more »

      Apple May Replace Your Faulty Fourth-Gen iPad With An iPad Air 2

      Recently, Apple updated both the cellular and Wi-Fi-only models of the iPad Mini 4 and the iPad Air 2. Both now are available with the base 32GB of storage but cost $529 and $399, respectively. The tech giant has also reduced the prices of the 12.9 ...and more »

      Comparing the four current iPads: iPad Pro vs. iPad and iPad mini 4

      While Apple has yet to deliver a new high-end iPad this year, the company did add a new budget-friendly tablet to its line. With this latest member of the family (and the retirement of the iPad Air 2 and iPad mini 2), it's a good time to compare the ...

      New Apple iPad (2017) vs iPad Pro 9.7: What's the difference?

      The Pro is also lighter at 437g or 444g compared to the new model's 469g or 478g weight, depending on the whether you opt for Wi-Fi or Wi-Fi and Cellular. The new Apple iPad 2017 and the iPad Pro 9.7 both come in silver, space ... The new Apple iPad ...

      iPad (2017) vs iPad mini 4 (2017)

      What Apple did do, however, was to get rid of the iPad mini 2 and bump up the storage on the iPad mini 4, which is sticking around for now. Apple also killed off the ... iPad mini 4 (2017): Wi-Fi 128GB £419; Wi-Fi + Cellular 128 GB £549. iPad: Wi-Fi 32 ...

      Apple iPad (9.7-inch, 2017) review:

      It starts at $329 for the 32GB Wi-Fi only model and goes up to $559 for 128GB of storage and 4G LTE cellular data, which is the model tested here. There is no 64GB option. That starting price of $329 is $70 less than the $399 starting price of the iPad ...

      iPad-Preise: Von günstig refurbished bis iPad Pro 12,9" | News ...

      Was ist die günstigste Möglichkeit, direkt ein iPad bei Apple zu erwerben? Die Antwort auf diese Frage lautet weiterhin ganz klar: Im Refurbished Store.and more »

      Apple's new $329 9.7-inch iPad replaces Air 2, has no Pro features [Updated]

      32GB and 128GB capacities are available in both Wi-Fi and cellular configurations; 32GB models cost $329 for Wi-Fi and $459 for cellular, while 128GB models run $429 and $559 respectively. Space grey, silver, and gold colors are all offered, but no ...

      iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 仕様

      キャリアSoftBankOSiOS
      モデル2013年秋モデル発売日2013/10/23
      サイズ134.7x7.5x200 mm重さ341 g
      画面サイズ7.9 インチ解像度2048x1536
      バッテリーリチウムポリマーWi-Fi通信:10時間携帯電話回線通信時間:9時間ビデオ再生:10時間オーディオ再生:10時待受時間(最大)
      メモリCPUデュアルコア
      メモリーカードパネルIPS
      メインカメラ画素数500 万画素撮影用フラッシュ
      手ブレ補正サブカメラFaceTime HDカメラ
      データ通信4G LTE/ULTRA SPEED通信速度(下り最大)
      BluetoothBluetooth4.赤外線通信機能
      テザリングNFC
      LTE無線LANIEEE802.11a
      IEEE802.11b
      IEEE802.11g
      IEEE802.11
      耐水・防水HDMI
      4K撮影ワンセグ
      フルセグMHL
      FeliCaGPS
      認証機能ハイレゾ
      デュアルSIMセンサー加速度センサー
      ジャイロセンサー
      光センサー
      デジタルコンパ
      カラーバリエーションスペースグレイ
      シルバー
      mineo(マイネオ)
      4.5
      OCNモバイルONE(NTT)
      4.2
      LINEMO(ラインモ)
      4.2
      UQモバイル(UQ mobile)
      4.0
      IIJmio(みおふぉん)
      4.0
      楽天モバイル(UN-LIMIT)
      3.9
      イオンモバイル
      3.9
      ahamo(アハモ)
      3.8
      povo(ポヴォ)
      月額1,265
      (5GB〜/税込)
      858
      (3GB〜/税込)
      990
      (3GB〜/税込)
      1,628
      (3GB〜/税込)
      968
      (4GB〜/税込)
      3,278
      (無制限/税込)
      858
      (3GB〜/税込)
      2,970
      (20GB/税込)
      990
      (3GB〜/税込)
      動作確認
      動作確認済!!

      動作未検証

      動作未検証

      動作未検証

      動作未検証

      動作未検証

      動作未検証

      動作未検証

      動作未検証
      通信速度
      高速バースト機能

      良好

      高速なSB回線

      トップクラス

      良好

      良好

      良好

      高速ドコモ回線

      良好
      顧客満足度
      顧客満足度1位

      上位3人かけ放題

      通信速度が速い

      通信速度が速い

      家族向けシェア

      国内通話無料

      シニアプラン

      dカード+5GB

      期間を選べる
      公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト