- ざっくり言うと…
- mineoの機種変更は、公式サイトの端末はもちろん、他店で買った端末も可
- mineo端末の追加購入は手数料無料、SIMのサイズやプランの相違には注意
- 面倒な設定不要で機種変更するなら、mineo端末を購入するのがおすすめ!
※当サイトの情報はプロモーションを含む場合があります。
mineo(マイネオ)で機種変更するにはどうすればいいの?SIM変更や端末変更の手順・対応機種・端末変更や購入のメリットデメリットも解説!
mineo(マイネオ)で機種変更するにはどうすればいいの?
手続き自体は難しくありません。新しくmineo端末を購入するか、他店で購入した端末でも機種変更できます。
- 「mineo(マイネオ)で機種変更するには?対応端末や変更手順は?」
- 「mineo(マイネオ)の機種変更に伴う注意点は?手数料はかかる?」
など、疑問や悩みを感じていませんか?
すべての対応をお店でサポートしてくれるキャリアと違い、格安SIMの場合は自分で手続きする必要があるため、機種変更で戸惑う方もいることでしょう。
mineo(マイネオ)も手続きの知識は必要ですが、一度手順を覚えてしまえば、キャリアより手間も時間もかけずに簡単に機種変更することができます。
今回はmineo(マイネオ)の機種変更の方法や注意点などを徹底解説します。このページを読み終わる頃には、自分だけで機種変更できるようになるでしょう!
最終更新:2024年11月13日(水)
【目次】お急ぎの方はコチラ [閉じる]
目次は「画面の右上」から、いつでも確認できます!
記事の途中でも、少し上にスクロールするだけです。「画面右下のボタン」を押しても、表示できます!
mineo(マイネオ)で機種変更するには?対応機種やメリットは?
mineoで機種変更したいんだけど、端末はどこで購入するのがお得なの?それぞれどんなメリットがあるの?
mineoで端末を追加購入するのが一般的ですが、他店で購入した端末を使って、機種変更することもできます。
mineoの端末かSIMフリー端末を購入
mineo(マイネオ)で機種変更する場合、端末自体はmineoで購入する方法や、他店(ネットや中古スマホショップ等で購入したもの)を持ち込みも可能です。
mineoでも最新機種や人気機種は大体揃っていますし、SIMカードもセットで購入できるので、サクッと購入して乗り換えたいなら、最も手軽といえますね。
一方、価格重視でスマートフォンを買いたい、好きな機種を使いたい場合は、Amazonや中古スマホショップでSIMフリー端末を購入するのがおすすめです。
全キャリア対応で、使える機種も豊富
mineo(マイネオ)はトリプルキャリアなので、au・ドコモ・ソフトバンク全てのスマートフォンが利用できます。SIMフリー端末ならほぼ全て利用できます。
セット端末の購入なら事務手数料0円
なおmineo端末に機種変更するときは「追加購入」という手続きを行います。
mineo(マイネオ)端末の追加購入は、端末とSIMカードをセットで購入しても支払いは端末代のみで、SIMカード発行料や事務手数料は一切かかりません。
最初からAPN設定されているので、余計な設定がいらないのもメリットです。
SIMカードが同じなら即日変更できる
ちなみに、契約中のプランとSIMカードのサイズが同じものであれば、機種変更したい端末へSIMカードを差し替えるだけで、機種変更が完了します。
SIMフリー端末の場合、最初にAPN設定が必要になりますが、端末を購入したその日の内に使えるようになるため、急ぎで機種変更したいときに便利です。
mineo(マイネオ)機種変更の注意点は?手数料、必要事項は?
面倒な設定なしで、すぐ機種変更できるのは嬉しいね。
機種によっては注意点もあるので、見ていきましょう!
【目次】重要ポイント2つ
mineo端末以外は事務手数料がかかる
mineo以外で購入した端末で機種変更する場合、およそ3,000円程度の手数料がかかってしまいます(mineo端末の追加購入であれば、手数料は無料)。
ちなみにmineo端末であっても「プラン変更」や「機種変更以外でSIMカードを再発行」する際には、同じぐらいの手数料が発生するので注意しましょう。
mineo端末は3カ月間追加購入できない
また、mineo端末を購入してから3カ月間(端末代の支払い期間)は、新しいmineo(マイネオ)端末を追加購入することはできません。注意してください。
キャリアが違うとSIMロック解除必須
また、docomoやau・SoftBankで購入したスマートフォンには「SIMロック」がされており、他社の「SIMカード」が認識できないよう細工されています。
例えば、現在ドコモ端末を使っていて、ソフトバンク回線に機種変更しようと思ったら「SIMロック解除」という手続きが必要になるのでご注意ください。
SIMフリーやmineo端末であれば、解除する手間や面倒がない分おすすめです。
SIMカード変更すると回線切替が必要
SIMカードのサイズ変更(nano SIM/micro SIM/VoLTE SIM/標準SIM)やプラン変更(Aプラン/Dプラン/Sプラン)を行う際、SIMカードの再発行が必要です。
その際「回線切替手続き」も必要になりますから、頭に入れておきましょう。
mineo(マイネオ)機種変更の手順と、各種設定方法を徹底解説!
SIMカードの再発行は、確かにちょっと面倒だね。
端末を購入する際は、SIMカードの形状もチェックしておきましょう。次は、機種変更の手順をご説明します。
【目次】重要ポイント5つ
事前にデータバックアップをとること
新しいスマートフォンに電話帳や画像・音楽ファイルのデータを移行する場合、トラブルを防ぐため、機種変更の前にバックアップをとりましょう。
クラウドストレージやSDカードでバックアップをとるのが一般的な方法ですが、mineo(マイネオ)では月額550円の「安心バックアップ」もあります。
mineo(マイネオ)の「安心バックアップ」は容量無制限で安全にデータをインターネット上に保管してくれるため、万が一の事があっても安心です。
mineo端末の購入はマイページから可
mineo端末の追加購入(機種変更)は、マイページにて以下の手順で行えます。
- mineoマイページにログイン
- 「ご契約サービスの変更」から「端末追加購入(機種変更)」を選択
- 端末購入画面で「希望する端末」「支払回数」「オプション」を選択
なおSIM変更が必要かどうかは、端末を選択すると自動で判断してくれます。
SIMカードの再発行もマイページから
mineoで端末だけを購入した場合、必要なら自動的にSIMカードを再発行してもらえます(mineoで端末を購入した場合のみ、SIMカードの手数料は無料)
mineo以外で購入した場合は、マイページからSIMカードを再発行しましょう。こちらの場合は、SIMカードの発行手数料等でおよそ3,000円ほどかかります。
- mineoマイページにログイン
- 「登録情報の変更/サポート」から「SIMカード変更・再発行」を選択
- 変更または再発行したいSIMカードの種別を選択して「次へ進む」
- 再発行するSIMカードの形状に間違いがないか確認し「申し込む」
新しいSIMが届いたら、回線切替する
新しいSIMカード・端末が到着するまで数日ほどかかります。SIMカードが無事届いたら、以下の手順にあわせて「回線切替手続き」を行ってください。
- 端末の電源を切って、新しいSIMカードを差し込む
- mineo(マイネオ)マイページにログイン
- 画面下の「MNP転入切替/回線切替手続き」を選択する
- SIMカードの裏面に記載されたICCID/製造番号(下4桁)を入力する
- 「回線切替」をクリックし、端末の電源を切った状態でしばらく待つ
切替完了までの時間は、au・ドコモプランは30分、ソフトバンクプランは60分です。その後、回線切替受付メールに従いテストコールで確認できればOK!
SIMフリー端末は最初にAPN設定する
mineo(マイネオ)に契約したら「APN設定」を行ってインターネットが使えるようにします。セット端末を購入した場合は、APN設定は必要ありません。
iPhone/iOS端末でのAPN設定手順
付属の取扱説明書に従ったほうがカンタンです。紛失した場合は以下参考に。
- https://mineo.jp/ を開き「お申込みはこちら」→右上メニュー選択
- サポート>初期設定と各種設定>初期設定>「ネットワーク設定」
- 自分のプラン(A,D,S)の「iOSをご利用の場合はコチラ」を選択
- 対象のQRコードまたはURLを選択し、プロファイルをインストール
ちなみに「mineoスイッチ」アプリを利用すると、簡単にプロファイルページを開いてインストールが可能です(公式サイトからもインストールできます)
Android端末でのAPN設定手順
付属の取扱説明書に従ったほうがカンタンです。紛失した場合は以下参考に。
- 「設定」アプリを開き、その他の設定>「モバイルネットワーク」
- 「アクセスポイント名(APN/高度な設定)」を開き、右上の「+」
- もし「mineo」がプリセットに入っていたら、選択するだけで完了
そうでなければ、以下を入力して再起動すれば、接続ができます。
項目名 | 入力内容 |
---|---|
名前 | mineo (何でもOKです) |
APN | Aプラン:mineo-a.jp Dプラン:mineo-d.jp Sプラン:mineo-s.jp |
ユーザー | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
認証タイプ | CHAP |
[口コミ] mineo(マイネオ)機種変更の評判評価を感想レビュー!
実際に使っている人の評判や口コミを見ると、とにかく安い格安SIMを探している人より、業界トップクラスの品質を求めている人から人気がありますね。
機種によっては、SIMカードの再発行が必要なので時間がかかるという感想もありますが、再発行不要ならすぐ使える点に魅力を感じている人が多いです。
SIM変更は手間だけど、SIMカードが一緒なら差し替えるだけで使えるし、突然スマホが壊れた時にも安心だね。
他店で購入するのも良いですが、余計な手続きをしたくない人は、mineo端末を購入するのもおすすめですね。
ほか、お客様の声や口コミでよくある質問を、実際に体験レビューしました。
mineoの対応端末と端末セットって?
新しい機種ならほとんど対応しています。今使っている機種がmineo(マイネオ)で使えるか確認するには、公式サイトの動作確認端末をチェックしましょう。
ちなみにmineo(マイネオ)では、SIMとセットで新しい端末の購入もできます。
おすすめ端末セット3選
- 「iPhone 13」(いわずとしれたAppleの人気スマートフォン)
- 「Redmi 12C」(高性能でありながら価格が安い)
- 「AQUOS sense7」(高画質、省エネ、防水・防塵など)
※在庫切れになっている端末もありますので、公式サイトも確認下さい
mineo端末の支払方法は?分割可能?
mineoの支払い方法はクレジットカードのみです。ただし「eo光」を口座振替で契約している場合、mineo料金の支払いも一緒にまとめることができます。
mineo端末を分割払いで購入する場合、 分割手数料はかかりません。一括で購入する場合の金額を24回で分割した金額が、毎月の料金にプラスされます。
ちなみに、端末の分割払いの残金を途中から一括に変更することもできます。
引継前の端末の支払が残っていたら?
引継ぎ前のmineo端末の割賦料金の支払いが残っている場合は、支払い完了まで請求が継続されます。ちなみにmineo(マイネオ)を解約した場合も同様です。
解約後に請求が来る人は、割賦料金の支払いが残ってないか確認しましょう。
バックアップやデータの移行方法は?
おすすめのバックアップ方法としては、Android端末なら「SDカード」や「Google Drive」、iPhone端末であれば「iCloud」がもっとも一般的です。
mineo(マイネオ)を契約している人なら、月額550円で使える「安心バックアップ」オプションも検討してみましょう。申し込みはマイページから行えます。
安心バックアップの設定手順
- マイページから「安心バックアップ」オプションに申し込む
- 専用アプリ「AOS cloud」のページを開き、ユーザー登録する
- 手順に従って登録完了した後「AOS cloud」をインストールする
- アプリを起動し、新規登録&初期設定をする
ちなみに、ユーザー登録したライセンスメールアドレスと違うメールアドレスでアプリの新規登録を行うと、容量無制限でなくなるので注意しましょう。
[まとめ] 最新機種にお手軽に変更するならmineo端末がおすすめ!
正直にいいましょう。最新式のスマホを安く買いたい、手間をかけずに機種変更したい貴方に、最もベストな選択は、mineo端末を追加購入することです。
mineo端末ならSIMカードのサイズが異なっていても無償で再発行してくれます。SIMフリー端末を使うときに必要なAPN設定もmineo側で行ってくれます。
ドコモ・au・ソフトバンク全キャリアが使える珍しいMVNO。格安SIMの弱点とされる速度が安定している点が人気で、顧客満足度No,1の実績もあります。
格安SIMを10社以上使った私ですが、あえて1社に絞るならmineo(マイネオ)を選べば間違いはありません。当サイト経由の契約者数も1位となっています。
POINT
- mineoの機種変更は、公式サイトの端末はもちろん他店の端末も可
- mineo端末の追加購入は事務手数料+SIMカード再発行手数料が無料
- mineo端末の購入、SIMカード再発行はマイページから簡単に可能
場合によっては手続きが面倒だけど、キャリアのときより手間も時間もかけずに機種変更できるのはいいね。
他店で購入するのも良いですが、余計な手続きをしたくない人は、mineo端末を購入するのもおすすめですね。
実際の申し込み手順も解説しておきます。といっても、難しくはありません。
- 現在使っている携帯キャリアを解約し「MNP予約番号」を入手する
- 公式ページ右上「今すぐお申込み」(スマホは画面中央にあります)
- 住所やMNP予約番号などの必要事項を入力し、「この内容で確定」
最短3営業日以内に「SIMカード」が届きますので、端末に挿し直せばOK。同梱されている取扱説明書を読みながら設定していけば、5分もかかりません。
実際に私も3年ほど使っています。当サイト経由の契約者数も増えており、
- 「キャリアより機種変更が簡単で、手続きもスムーズに行えました」
- 「最新スマホを安く買えるし端末保証もあるから、とても安心です」
など嬉しい声がたくさん届いています。
初めて格安SIMを使う人にもおすすめです。法改正でMNP転出が無料化され、最低利用期間や違約金も撤廃されました。いつでも気軽に乗り換えできます。
格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。
期間限定キャンペーンを行っている場合もあるのでチェックしてみましょう。
【キャンペーン実施中!】月額528円割引×12ヶ月キャンペーン中!
\ 2024年11月おすすめキャンペーン /
mineo(マイネオ)は、冬のキャンペーンに特に力を入れている格安SIMです。
12月2日まで乗り換えた人限定で、月額料金12ヶ月間最大528円割引!期間中20GBが1,650円(税込)で使える過去最大のキャンペーンが開催されています。
マイネオのキャンペーンは毎年冬にしか実施されないので、かなり貴重です。しかも他社から乗り換え(MNP)するだけなので、面倒な条件もありません。
格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。
【キャンペーン実施中!】月額528円割引×12ヶ月キャンペーン中!
今、格安SIMに乗り換えないと年間 64,392 円 も損!
ほとんどの場合、2年縛りの解約清算金を支払って乗り換えてもお得。
おすすめ格安SIM診断は、あなたに最適な格安SIMを10秒で探せます。
mineo端末の機種変更はマイページにログインして「ご契約サービスの変更」にある「端末追加購入(機種変更)」から手続きします。ちなみに、mineo端末を購入してから3カ月以内であれば手続きできないので注意してください。また、mineo端末の割賦料金のお支払いが残っている場合は払い終えるまで請求されます。