au版E30HTのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

au版E30HTのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順
吉田あゆみ 吉田あゆみ
ざっくり言うと…
  • このスマホで格安SIMへ乗り換え(MNP)することは不可能といえる
  • auの3Gサービス終了により、古い機種は動作確認端末から除外された
  • 格安SIM(MVNO)で使うには、新しい格安スマホを購入する必要がある

※当サイトの情報はプロモーションを含む場合があります。


au版E30HTのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

「E30HT」はSIMロック解除しないと格安SIMに乗り換え(MNP)できない?SIMフリー化の方法は?テザリングやGPSも使える?

教えて君教えて君

auの「E30HT」を格安SIM(MVNO)で使うのに、SIMロック解除(SIMフリー化)は必要かな?

吉田あゆみ吉田あゆみ

そのスマホは、HTCの2009年春モデルですね。その頃に発売された機種のほとんどは、格安SIM(MVNO)の動作確認端末から除外されてしまいました…。

au版E30HTのSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

  • 「今使っているこのスマホ、格安SIM(MVNO)でも使えるの?」
  • 「今までの機能が制限されたりする?SIMロック解除の方法は?」

など、疑問や悩みを感じていませんか?

auは2022年3月31日に3G回線サービスを終了。それに伴い2009/5/1付近に発売された機種は、格安SIM(MVNO)の動作確認端末から除外されました

「E30HT」も格安SIM(MVNO)では利用できなくなったと思います。より詳しい説明については、公式サイトでも確認してみてください。

mineo(マイネオ)
4.5
LINEMO(ラインモ)
4.2
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
ワイモバイル(Yモバイル)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
2,178
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

高速なSB回線

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好

トップクラス
顧客満足度
顧客満足度1位

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる

ソフトバンク傘下
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

新しい格安スマホを2万円ほどで購入し、乗り換え(MNP)する方法もあります。

私の場合は格安SIMに乗り換え(MNP)した結果、月々7,349円→2,163円と、毎月5,186円も節約ができたので、新しく買っても4ヶ月で元が取れる計算です。

吉田あゆみ吉田あゆみ

格安スマホといっても、iPhone(アイフォーン)やXperia(エクスペリア)といった、携帯キャリアの端末もラインナップされています。

格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。

mineo(マイネオ)
4.5
LINEMO(ラインモ)
4.2
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
ワイモバイル(Yモバイル)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
2,178
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

高速なSB回線

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好

トップクラス
顧客満足度
顧客満足度1位

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる

ソフトバンク傘下
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

\ 2025年7月おすすめキャンペーン /

格安SIM(MVNO)キャンペーン情報

mineo(マイネオ)は、春のキャンペーンに特に力を入れている格安SIMです。

6月3日まで乗り換えた人限定で、月額料金6ヶ月間最大1,188円割引!期間中20GBが990円(税込)で使える過去最大のキャンペーンが開催されています。

マイネオのキャンペーンは毎年春にしか実施されないので、かなり貴重です。しかも他社から乗り換え(MNP)するだけなので、面倒な条件もありません。

格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。

【キャンペーン実施中!】月額1,188円割引×6ヶ月キャンペーン!

【2025年7月】格安SIMキャンペーン情報

今、格安SIMに乗り換えないと年間 64,392 円 も損!

ほとんどの場合、2年縛りの解約清算金を支払って乗り換えてもお得。
おすすめ格安SIM診断は、あなたに最適な格安SIMを10秒で探せます。


mineo(マイネオ)
4.5
LINEMO(ラインモ)
4.2
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
ワイモバイル(Yモバイル)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
2,178
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

高速なSB回線

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好

トップクラス
顧客満足度
顧客満足度1位

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる

ソフトバンク傘下
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

2022年3月31日をもって、auの3G回線サービスは終了しました。もし今までauのE30HTを利用していた方も使えなくなります。新規の申し込みも終了しているので、そろそろ新しい格安スマホを購入するタイミングかと思います。ぜひ検討してみて下さい。

パッと読むための目次

    E30HT ニュース

    au初のスマートフォン「E30HT」、5月1日発売――個人向けにも販売

    パケット通信の定額利用も可能で、「ダブル定額」「ダブル定額ライト」契約時は、E30HT単体の通信が上限5985円、PCと接続したデータ通信が上限1万3650円で利用できる。なお、E30HTでパケット通信をするには、月額945円の「au.NET」またはPacketWIN対応プロバイダを ...

    KDDI、ついにau向けスマートフォン「E30HT」を正式発表

    KDDI、ついにau向けスマートフォン「E30HT」を正式発表. 先日GIGAZINEでauがスマートフォンを発売することを今週中に発表するとお伝えしましたが、ついに本日正式にWindows Mobile 6.1を採用したスマートフォン「E30HT」が発表されました。 大手携帯電話会社としては最後 ...and more »

    どこでも無線LANオフィスだ au初のスマートフォン「E30HT」【09夏のスマートフォン】

    出先のオフィスや現場などで無線LANやLAN環境がない場合でも、「WalkingHotSpot」を使ってE30HTに無線LAN接続すればインターネットが使えるというわけだ。しかも1台のパソコンしか使えないモデム機能とは違い、複数のパソコンが同時に使えるため、どこでも無線ALN ...

    世界最薄のQWERTYキー搭載スライド型Windows phone――「IS02」

    東芝が開発した「K01」を日本向けにカスタマイズした「IS02」は、auとしては2機種目のWindows phoneとなる。au初のWindows phone「E30HT」は、もともと法人向けの端末として導入され、その後個人ユーザーも購入可能になったモデルだが、IS02は最初から個人ユーザーに ...

    Windowsのスマートフォン?Windows 10 Mobileとは?

    WILLCOM 03 (ウィルコム) EMONSTER Touch Diamond (イー・モバイル) X01T、X02HT (SoftBank) hTc Z、F1100 HT-01A、SC-01B (NTTドコモ) E30HT、IS02 (au), IS12T (au) MADOSMA (SIMフリー) ※発売後、Windows 10. Mobileへバージョンアップ, KATANA01、

    第487回:IS NET とは

    IS NETは、auのスマートフォンのISシリーズとE30HT向けのインターネット接続サービスです。携帯電話の電波を使ってスマートフォン単独でWebやメールを利用する場合、このサービスと、パケット定額サービスを併せて利用することが推奨されています。利用するには申込と、 ...

    P2Pアプリなどの利用が不可能に、KDDIがネットワークの仕様を変更へ

    なお、対象機種はIS02、E30HT、E31Tを除くスマートフォン全機種。 このネットワークの変更は通話やウェブの閲覧、メールなどに影響を与えるものではありませんが、グローバルアドレスの利用を前提に設計されたアプリについては利用できなくなる場合があるとされて ...

    阪神ファン必見! KDDIがクライマックスシリーズ前には手に入れたい「スポーツフルチェン」! コンセプトモデルも

    KDDI(au)ブースでは、ケータイの外装を変えられる「フルチェンケータイre」や、au design projectのコンセプトモデルに人気が集まっていた。来春販売する同社初のスマートフォン「E30HT」(台湾HTC製)も展示されており、多くの人が来場していた。 フルチェンケータイreは、外装 ...and more »

    仲間由紀恵さんも登場!KDDI、沖縄セルラーがau2009年春モデル12機種を発表

    KDDI、沖縄セルラーは2009年1月29日、au携帯電話の新ラインアップ10機種を発表した。2009年春モデルは、すでに発表済みの法人向け端末「E30HT」と「E05SH」を加えて合計12機種。2009年1月31日から順次発売する。 注目は、2008年12月に発売した「Walkman ...

    ケータイソリューション探訪

    その両方のニーズを満たすのがBREWというわけだ。 一方でKDDIでは「E30HT」というHTC製のWindows Mobile端末もラインナップに用意しているが、「外資系企業は、本社の指示でWindows Mobileを採用しなくてはならない、ということがある。そういった企業ではBREWは ...

    E30HT 仕様

    キャリアauOSWindows Mobile 6.1 Professional Edition
    モデル2009年春モデル発売日2009/5/1
    サイズ52x106x18 mm重さ
    画面サイズ2.8 インチ解像度
    バッテリー 待受時間(最大)
    メモリCPU
    メモリーカードminiSDメモリーカードパネル
    メインカメラ画素数320 万画素撮影用フラッシュ
    手ブレ補正サブカメラ
    データ通信通信速度(下り最大)
    Bluetooth赤外線通信機能
    テザリングNFC
    LTE無線LAN
    耐水・防水HDMI
    4K撮影ワンセグ
    フルセグMHL
    FeliCaGPS
    認証機能ハイレゾ
    デュアルSIMセンサー
    カラーバリエーション
    mineo(マイネオ)
    4.5
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    ワイモバイル(Yモバイル)
    月額1,518
    (5GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,078
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    1,078
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    2,178
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    高速なSB回線

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好

    トップクラス
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる

    ソフトバンク傘下
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト