au版GALAXY Note3 SCL22のSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

au版GALAXY Note3 SCL22のSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順
吉田あゆみ 吉田あゆみ
ざっくり言うと…
  • このスマホで格安SIMへ乗り換え(MNP)することは不可能といえる
  • VoLTE非対応機種はサポート終了となり、各社nanoSIM/microSIMの提供終了
  • 格安SIM(MVNO)で使うには、新しい格安スマホを購入する必要がある
au版GALAXY Note3 SCL22のSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

「GALAXY Note3 SCL22」はSIMロック解除しないと格安SIMに乗り換え(MNP)できない?SIMフリー化の方法は?テザリングやGPSも使える?

教えて君教えて君

auの「GALAXY Note3 SCL22」を格安SIM(MVNO)で使うのに、SIMロック解除(SIMフリー化)は必要かな?

吉田あゆみ吉田あゆみ

そのスマホは、サムスンの2013年冬モデルですね。「SIMロック」されている上に VoLTE SIM が使えず、新規に格安SIM(MVNO)へ乗り換え(MNP)できません。

au版GALAXY Note3 SCL22のSIMロック解除方法は?SIMフリー化&格安SIM(MVNO)で使う全手順

  • 「今使っているこのスマホ、格安SIM(MVNO)でも使えるの?」
  • 「今までの機能が制限されたりする?SIMロック解除の方法は?」

など、疑問や悩みを感じていませんか?

この機種は au VoLTE のSIMカードが未対応なので、格安SIMへ乗り換えできません…。2022年3月31日にはサポート終了、既に新規受付は終了しています。

しかも、この機種の発売日は2013/10/17です。SIMロックを解除できませんから、格安SIMへ乗り換えできません。公式サイトも確認してみてください。

mineo(マイネオ)
4.5
OCNモバイルONE(NTT)
4.2
LINEMO(ラインモ)
4.2
UQモバイル(UQ mobile)
4.0
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,628
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

良好

高速なSB回線

トップクラス

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好
顧客満足度
顧客満足度1位

上位3人かけ放題

通信速度が速い

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

新しい格安スマホを2万円ほどで購入し、乗り換え(MNP)する方法もあります。

私の場合は格安SIMに乗り換え(MNP)した結果、月々7,349円→2,163円と、毎月5,186円も節約ができたので、新しく買っても4ヶ月で元が取れる計算です。

吉田あゆみ吉田あゆみ

格安スマホといっても、iPhone(アイフォーン)やXperia(エクスペリア)といった、携帯キャリアの端末もラインナップされています。

格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。

mineo(マイネオ)
4.5
OCNモバイルONE(NTT)
4.2
LINEMO(ラインモ)
4.2
UQモバイル(UQ mobile)
4.0
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,628
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

良好

高速なSB回線

トップクラス

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好
顧客満足度
顧客満足度1位

上位3人かけ放題

通信速度が速い

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

\ 2023年3月おすすめキャンペーン /

格安SIM(MVNO)キャンペーン情報

UQモバイルは、現在、春のキャンペーンに特に力を入れている格安SIMです。

他社からUQモバイルへ乗り換え(MNP)で最大13,000円分キャッシュバック開催!新しい携帯番号で契約しても最大6,000円分キャッシュバックされます。

格安SIMへ乗り換えを考えている人なら、試して後悔することはありません。

【キャンペーン実施中!】最大13,000円分キャッシュバック実施中

【2023年3月】格安SIMキャンペーン情報

今、格安SIMに乗り換えないと年間 64,392 円 も損!

ほとんどの場合、2年縛りの解約清算金を支払って乗り換えてもお得。
おすすめ格安SIM診断は、あなたに最適な格安SIMを10秒で探せます。


mineo(マイネオ)
4.5
OCNモバイルONE(NTT)
4.2
LINEMO(ラインモ)
4.2
UQモバイル(UQ mobile)
4.0
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,628
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

良好

高速なSB回線

トップクラス

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好
顧客満足度
顧客満足度1位

上位3人かけ放題

通信速度が速い

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

[非公式] その他SIMロック解除の質問

吉田あゆみ吉田あゆみ

最後に、上級者向けの質問にも答えておきました。基本的には知らなくても大丈夫ですが、参考程度にどうぞ。

SIMロック解除コード(NCK)って?

「GALAXY Note3 SCL22」を含め、本来SIMロック解除できない機種をハッキング(クラック)して解除する裏ワザです。

このNCKコードは、海外サイト(sim-unlock.netmasterunlockcode.comが有名)や、オークションサイト(ヤフオク・ebay等)の業者から購入できます。

この方法でSIMロック解除することを「ファクトリーアンロック」といいますが、非公式な方法ですし、業者は中国人のハッカー集団などが多いですね…。

海外から購入・輸入した機種にも使えるようですが、電波法・技適関係の法律違反になる可能性もありますので、実施する場合はくれぐれもご注意下さい。

root化後はSIMロック解除できる?

ファクトリーアンロックによるSIMロック解除が主流ですが、Androidスマホをroot化し、SIMロック解除アプリを入手する方法も紹介します。

このroot化という方法は、今まで制限されていた全ての機能を使えるよう改造すること。iOSでいう「脱獄(ジェイルブレイク)」と呼ばれるものと一緒です。

SIMフリー化だけでなく、対応バンド変更ツール(DFS CDMA Tool等)を利用することで、今まで受信できなかった別キャリアの電波も受信可能になります。

こちらも非公式な手段ですから、実際に試すのは自己責任でお願いします。

mineo(マイネオ)
4.5
OCNモバイルONE(NTT)
4.2
LINEMO(ラインモ)
4.2
UQモバイル(UQ mobile)
4.0
IIJmio(みおふぉん)
4.0
楽天モバイル(UN-LIMIT)
3.9
イオンモバイル
3.9
ahamo(アハモ)
3.8
povo(ポヴォ)
月額1,518
(5GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
990
(3GB〜/税込)
1,628
(3GB〜/税込)
1,078
(4GB〜/税込)
3,278
(無制限/税込)
1,078
(3GB〜/税込)
2,970
(20GB/税込)
990
(3GB〜/税込)
動作確認
動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証

動作未検証
通信速度
高速バースト機能

良好

高速なSB回線

トップクラス

良好

良好

良好

高速ドコモ回線

良好
顧客満足度
顧客満足度1位

上位3人かけ放題

通信速度が速い

通信速度が速い

家族向けシェア

国内通話無料

シニアプラン

dカード+5GB

期間を選べる
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

2022年3月31日をもって、au VoLTE非対応の機種は利用できなくなってしまいました。今までauのGALAXY Note3 SCL22を利用していた方も使えなくなってしまいます。新規申し込みも基本的には終了しているので、そろそろ新しい格安スマホを購入するタイミングかと思います。

パッと読むための目次

    GALAXY Note3 SCL22 ニュース

    au、「GALAXY Note 3 SCL22」でソフト更新

    auは、サムスン製のAndroidスマートフォン「GALAXY Note 3 SCL22」向けにソフトウェア更新サービスの提供を開始した。 今回の更新更新内容は、セキュリティ機能の改善とされている。更新ファイルの容量は、端末単体で更新する場合で約32MB、パソコン経由で更新する場合 ...

    GALAXY Note 3の性能をベンチマークテストで検証する

    GALAXY Note 3は、2013年9月のIFA 2013にあわせてSamsung電子が発表したGALAXY Noteシリーズの最新モデルで、グローバル市場では9月25日から出荷を開始していている。日本市場では、10月2日にKDDIが2013年冬モデルの「GALAXY Note 3 SCL22」として、10 ...and more »

    au、「GALAXY Note 3 SCL22」「GALAXY Tab S SCT21」をAndroid 5.0にバージョンアップ

    GALAXY Note 3 SCL22では、Bluetoothテザリングが使用可能となるほか、Sジェスチャー機能の一部が非対応になる。更新にかかる時間は、端末単体で行った場合で約40~50分、パソコン経由で行った場合で約10分。更新ファイルの容量は、端末単体で更新する場合で ...

    「LG G2」「Xperia Z1」「Note 3」冬の最強スマホを比較!

    2013年冬モデルのスマホが順次発売されている。特にグローバルでいち早く発表されていた機種は、10月に次々と発売され、スペックも高く、今まさに新機種を購入したいという人も多いだろう。そんな世界でも人気の3機種「LG G2」「Xperia Z1」「GALAXY Note 3」を比較する。

    5.7インチ大画面にペンで書き込んだり2つのアプリを同時起動したりが可能なスマホ「GALAXY Note 3 SCL22」速攻フォトレビュー

    スマートフォンではアプリやインターネットからさまざまなコンテンツを使用可能ですが、サイズの問題上画面で表示できるのはほとんど1つのアプリやページに限られてきます。そんなスマートフォンを窮屈に感じている人にオススメなのが「GALAXY Note 3 SCL22」です。5.7インチ ...

    KDDI、「GALAXY Note 3 SCL22」を10月17日に発売――端末価格を割り引くキャンペーンも

    KDDIが10月10日、Samsung電子製のスマートフォン「GALAXY Note 3 SCL22」の発売日を発表。10月17日から全国一斉発売する。 発売に合わせ、10月17日から12月19日までにGALAXY Note 3を購入した人を対象に、新規かMNPの場合は2万1000円、機種変更の場合 ...

    KDDIが「GALAXY Note 3 SCL22」の不具合を改善するアップデートを開始

    photo 「GALAXY Note 3 SCL22」. KDDIは12月11日、Samsung電子製のスマートフォン「GALAXY Note 3 SCL22」のソフトウェアアップデートを開始した。 今回のアップデートにより、緊急時長持ちモード注意喚起アイコンがニュース速報などに連動して頻繁に表示される不具合 ...and more »

    KDDI、「GALAXY Note 3」をAndroid 4.4へバージョンアップ

    KDDIは、サムスン電子製スマートフォン「GALAXY Note 3 SCL22」のOSアップデートを開始した。Android 4.4へバージョンアップする。 今回のアップデートにより、絵文字の入力方法が一部変わり、絵文字の数が増える。また、「ハイブリッドダウンロード」とカメラ機能の「 ...and more »

    ドコモ版Galaxy S7 edgeのテザリングは格安SIMや公衆無線LANにも対応

    Galaxy S7 edgeはあくまでもドコモが販売する機種となっているため、ドコモと契約するSIMカードで利用するのが標準的な使い方ですが、中古品を白ロムとして購入してMVNOでの利用を考えている方にとっては、MVNOのSIMカードでもテザリングが利用可能となったのは嬉しい ...

    2016年のGoogle Play ベストアプリは「AbemaTV」、ベストゲームは「Pokémon GO」

    au、「GALAXY Note 3 SCL22」でソフト更新. 2月2日 14:38. ドコモ、「Xperia X Compact SO-02J」でソフト更新. 2月2日 14:32. V6やX21のCDにVRコンテンツとVRゴーグル付属、エイベックス. 2月2日 13:59. 「KIWAMI 2」購入で最大1万3000円還元のキャンペーン. 2月2日 ...and more »

    GALAXY Note3 SCL22 仕様

    キャリアauOSAndroid 4.3
    モデル2013年冬モデル発売日2013/10/17
    サイズ79x151x8.3 mm重さ171 g
    画面サイズ5.7 インチ解像度1920x1080
    バッテリー3200mAh待受時間(最大)3G:約490時間4G LTE:約480時間
    メモリROM 32GB RAM 3GBCPUクアッドコア
    メモリーカードmicroSDXCメモリーカードパネルFull HD Super AMOLED
    メインカメラ画素数1320 万画素撮影用フラッシュ
    手ブレ補正サブカメラ
    データ通信4G LTE/WIN HIGH SPEED通信速度(下り最大)4G LTE:150Mbps/75MbpsWIN HIGH SPEED:9.2Mbps
    BluetoothBluetooth 4.0赤外線通信機能
    テザリングNFC
    LTE無線LAN802.11 a/b/g/n/ac
    耐水・防水HDMI
    4K撮影ワンセグ
    フルセグMHL
    FeliCaおサイフケータイGPS
    認証機能ハイレゾ
    デュアルSIMセンサー
    カラーバリエーションクラシックホワイト
    ジェットブラック
    mineo(マイネオ)
    4.5
    OCNモバイルONE(NTT)
    4.2
    LINEMO(ラインモ)
    4.2
    UQモバイル(UQ mobile)
    4.0
    IIJmio(みおふぉん)
    4.0
    楽天モバイル(UN-LIMIT)
    3.9
    イオンモバイル
    3.9
    ahamo(アハモ)
    3.8
    povo(ポヴォ)
    月額1,518
    (5GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    1,628
    (3GB〜/税込)
    1,078
    (4GB〜/税込)
    3,278
    (無制限/税込)
    1,078
    (3GB〜/税込)
    2,970
    (20GB/税込)
    990
    (3GB〜/税込)
    動作確認
    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証

    動作未検証
    通信速度
    高速バースト機能

    良好

    高速なSB回線

    トップクラス

    良好

    良好

    良好

    高速ドコモ回線

    良好
    顧客満足度
    顧客満足度1位

    上位3人かけ放題

    通信速度が速い

    通信速度が速い

    家族向けシェア

    国内通話無料

    シニアプラン

    dカード+5GB

    期間を選べる
    公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト